受かる参考書・落ちる参考書(受験英語参考書ミシュラン)

大学受験 英語 参考書
大学受験 英語 参考書

受かる参考書・落ちる参考書(受験英語参考書ミシュラン)概要

大学受験英語参考書の大特集! 「限られた時間で最大限の効果を上げろ」が合い言葉。受験参考書の効果的な使い方と詳細なコメント大学受験生が効率よく大学に合格するノウハウを大公開! 大学受験を効率的に遂行するための受験英語参考書ガイド難易度使い勝手、そして、使う側の性格による向き不向きまで考慮し、受験生ベスト英語参考書選ぶための指針提示します。

 
 

■《高校生注目》リクルート進学ネットで学校パンフをまとめて請求
■河合塾グループの【52school.com】が受験対策をサポート
■気になる大学やセンター試験の過去問題にチャレンジ!
■学力が向上し、受験に役立つ。朝日中学生ウイークリー。
■インデックス
■参考書を選ぶ上での注意
■英語が苦手な受験生向き単熟語集
■英語が苦手な受験生向き英文問題集
■英語が苦手な受験生向き英文法リファレンス
■英語が苦手な受験生向き長文問題集
■英単語集ならこの参考書
■英熟語集ならこの参考書
■中堅大学向け英文法問題集
■難関大学向け英文法問題集
■英文法問題集(特殊・テーマ本)
■英文法理解本
■英文法リファレンス本
■英文解釈基本参考書
■英文解釈実践参考書
■英文解釈速読参考書
■英文解釈キワモノ参考書
■入試英語基礎知識注入本
■英語長文テクニック本
■英語長文実戦本
■英語長文読解特殊分野本
■英語長文的中狙い本
■パラグラフリーディング本
■英語構文集
■英会話の参考書・問題集
■発音・アクセント本
■英語のサイドリーダー 2000語レベル
■英語のサイドリーダー 3000語レベル
■英語のサイドリーダー 4000語レベル
■英語のサイドリーダー 5000語レベル
■英語好き受験生のための教養本
■英語オタク向け英文法マニア本
■英語オタク向け英文解釈マニア本
■英語オタク向け英単語マニア本
■管理人プロフィール
■管理人にメールを送る
■赤本徹底活用講座
■模擬試験徹底活用講座
■英検にチャレンジ2級編
■受験英語研究所
■合格祈願のオンライン神社 合格天満宮

 

英文解釈ならこの参考書だ!

〜 英文解釈(実戦本)編 〜

  • 『ビジュアル英文解釈Part1/2』(駿台文庫)
  • 『ルールとパターンの英文解釈』(旺文社)
  • 『英文読解100の原則 上・下』(大和書房
  • 『中畑のインテグラル英文読解S VOL.1』(代々木ライブラリー)
  • 『中畑のインテグラル英文読解S VOL.2』(代々木ライブラリー)
  • 『ここで差をつける英語読解問題の盲点』(河合出版) 
  • 『潮田の英解講義』(代々木ライブラリー)
  • 『基礎英文問題精講』(旺文社)

『ビジュアル英文解釈Part1/2』(駿台文庫)

受験生のレベル 構文主義に憧れている受験生もしくは伊藤英語を理解できる資質のある受験生
評価 文句なしに★★★★★
特徴 何かがのりうつったのではないかと思われるほど、鬼気迫るものが感じられる。
使い方 本書の指示に従って、面倒でも参照箇所をきちんと見直すこと。
   
レベル的には、『英文解釈教室』へのステップとして位置づけられるであろう。高校入試レベルから、大学入試レベルまでの英文を収録。

個人的には、「伊藤和夫」シリーズの中では、この参考書が僕は好きである。理由は、ハードカバーであること。ハードカバーの本は、持ち運びには不便であるが、簡単に机の上に開いたままの状態にして置けるのである。些細なことかもしれないが、開いてるページがいちいち閉じてしまったりしては、小さなストレスが積み重なっていくのである。

また、各レッスンの終わりにあるHome Room では、先生と生徒の質疑応答を収録してある。これは、『英文解釈教室入門編』と同じ形式であるか、こちらの方が元祖。口語で英語に対していろいろなことが書かれていることがありがたい。

解説は、この先生が書かれたものであるから、妥協をしている点は見られない。かなり良い解説がなされている。

余談だが、この参考書には鬼気迫るものを感じてしまう。『英文解釈教室』で不動の名声を手にした伊藤和夫先生が、あえて自己否定をして、新しい可能性にチャレンジした傑作だからである。最近読み返してみたが、なんだか鳥肌の立つ凄い思いをした。

とにかく進化し続けた伊藤英語の神髄を見る思いがする。永遠の名著である。

また、リファレンスの充実ぶりには、編集さんも相当力を入れて作ったと予想される。こんな状態で書かれる参考書など、めったにないであろう。

『ルールとパターンの英文解釈』(旺文社)

受験生のレベル センター試験の英文が読める受験生
評価 ★★★★★
特徴 伊藤和夫先生の著作にしては、リファレンスが弱い?
使い方 本書の指示に従って勉強すれば間違いはない。
   
レベル的には『ビジュアル英文解釈』とダブるであろう。だが、凄さという点ではは『ビジュアル』には及ばない。伊藤先生の本であるから、良書であることは間違いないのだが、気迫、情熱という点では、『ビジュアル』と比べて見劣りしてしまう。

この本の特色として、英文が別冊になっている。つまり、英文と解説を見比べるために、ページを行ったり来たりすることなく、勉強できると言う点がありがたい。

しかし、製本に難があるようだ。僕の購入した本はすぐにバラバラになってしまった。これは僕らの購入した本に限ったことなのか、確認はしていないが、使っていて本がバラバラになるのって、あまり良い気分のものではない。

と、厳しいことを書いたようだが、あくまで「ビジュアル」を基準とした結果であって、単体で見れば、参考書史に残る名著の一冊であることは間違いない。だから★が五つなのだ。

『英文読解100の原則 上・下』(大和書房)

受験生のレベル 富田一彦先生の思考を理解できる受験生もしくは素直な受験生。
評価 ★★★★★または★
特徴 富田流英文読解の集大成。硬派なり論的な解釈本。理論もあやふやなことがないので、応用が利く嬉しい一冊。ただし、紙面構成が読みづらい(これは著者の責任ではなく編集者の責任)。
使い方 使うならば富田一彦先生と心中する気で使うこと。本当に心中したら、翌年授業を受けてみよう。
   

きわめて硬派な英文解釈用の参考書。「おも参」と言うタイトルにつられて買うと「ぎぇ〜」ってことになるだろう。

英文読解を体系化し、妥協を見せない解説で人気の参考書である。が、しかし、『英文解釈教室』と同じように、説明が理論的すぎるあまりに、拒絶反応を示す受験生も多くいることであろう。

僕個人としては、超おすすめの部類の参考書だが、書店で見て生理的に合わないと思ったら、使わない方が無難であろう。教養本として使うのには、英文の量が少なすぎるからだ。ゆえに評価は量極端な評価になっている。

この参考書を使う場合に注意してほしいことは、問題文のコピーを取って、解説と突き合わせて勉強すること。上下2冊になっているが、問題文は16個と極めて少ないので、ぜひともそうしてほしい。本文と解説を照らし合わせるために、ページを行ったり来たりすると言う行為は極めて非能率であるからだ。

もし、チャレンジすると言うのなら、この本の目玉である「読解の原則」を自由に使いこなせるくらい繰り返してほしい。

『潮田の英解講義』(代々木ライブラリー)

受験生のレベル 難関大学を目指す受験生
評価 ★★★★
特徴 講義調なのでやさしく感じる。
使い方 頭からしっかりマスターしよう。
   
代ゼミの英文解釈のテキストを、予備校界の横山ノックこと潮田先生が実況中継風に作った参考書。何で横山ノックなのかは質問しないようにッテカ?

授業をそのまま本にした実況中継とは違って、無駄がない点は評価できる。僕もこの先生に1年間お世話になったが、この本を読んでいると、当時のことが思い出される。

ただ、英文のレベルは易しくないし、もとが解釈のテキストであるから、英文の内容よりも構文重視で選ばれているために、英文を読んでいても面白さはない。しかし、その点を差し引いても、この本を使う価値はあるだろう。

英文と解説が分冊になっていないので、この参考書を使うなら、英文をコピーして、そのコピーと解説部分を突き合わせて勉強することが必要になるであろう。英文自体に量があるわけではないので、英文部分だけを小さな冊子にしてもらえると、受験生にはありがたいんだけどね。

『基礎英文問題精講』(旺文社)

受験生のレベル 難関校を目指す受験生。
評価 ★★★
特徴 これは基礎じゃない!
使い方 問題集の感覚として使おう。
   
英文も解説もオーソドックス。使ってる受験生も多いし、評判も良い。

しかし、僕ら自身はこの本をあまり評価したくない。本の内容と言うよりも、紙面重視の本の構成が問題なのである(でも、このほんの構成をそっくりそのまままねたような解釈本もそう昔でない時期に発売されていたりして。

具体的には、第1編と第2編「重要類題」である。これが付いていたり、付いていなかったりするのだ。また、第3編の応用問題では、見開きで完結しようとしているために、本文の解説も不十分だし、また、設問に対する解説はほとんどなされていない。良い英文が選ばれているだけに、この点はすごく残念である。

参考書を買うときに、何に対してお金を出すのか考えて欲しい。受験生は参考書の解説に対して金を払うのである。この事をよく考えて参考書を選んで欲しい。

とは言っても、先ほども述べたように、この参考書で使われている英文はかなり良い英文が多いので、辞書なり文法書なりを使いこなせるレベルの受験生なら、どんどん使って読み込んで欲しい。

僕が受験生の時に使っていた、もしくは使おうとして挫折した参考書がだんだんとマニア本となっていく中、『基礎英文問題精講』には頑張って欲しいと応援の意味も込めて厳しめのコメントでした。

受かる参考書・落ちる参考書/受験英語参考書ミシュラントップページへ

赤本徹底活用講座    ネットアイドルアカデミー